今年の抱負とかアブソⅩ巻のこととか

あけましておめでとうございます……ってもう月末だよ! 誕生日だよ!
また一つおっさんになりました。やったぜ!( 0`w0́)✧
…渋いおっさんに近づいていたらもっと喜べたんだけどなぁorz

ともあれ2016年も始まりました。
昨年の抱負である『旅行に行く』は長い夏休みの間に達成したので、今年の抱負は『〆切を破らない』にする……つもりだったんですが、先日発売した新刊で既に破ってしまったので別の抱負にすることに。

2016年の目標は『種を蒔く』です。
…もちろん農業的な方向じゃなく。
芽が出るかどうかはもちろん、その芽が大きな木に育つかどうかもわかりませんけども、先々を見据えて今年の内に蒔ける種は蒔いておこうかな、と。
…しばらく前の同業飲み会にてあるメーカーさんにご挨拶させて頂いた際、「うちで仕事したことありましたっけ? 似たような名前多いんで」と言われ、正直とても悔しいと思いをしたというのもその理由の一端ですが。
でも自分の力がもっとあれば名前も知られていたのかもしれないと考え、そういった意味でも今まで以上に頑張りたいなと思った次第。
ともあれ、アブソを疎かにしない範囲で今出来ることをいろいろやりたいなと思ってるので、のんびりと見守って頂ければ幸いです。


>新刊のアブソⅩ巻について

重大なネタバレの話なので文字色反転しています。



今回の音羽のエピソードは初期から考えていたものでした。
音羽の結末を草案時点で三代目担当K氏に伝えたところ、離れていく読者さんが絶対に居るから覚悟の上で書くようにと言われました。
かつて“メインヒロインの死”という起点から始まる物語を書いたといったこともあり、もちろんそのことは重々承知で今巻の結末を書いた次第です。
メインキャラの死はどうしても受け入れがたい人、本当に申し訳ありません。

さて、その音羽
もともとは大人しい性格の女の子として考えていたけれども、最終的にはよく笑う明るい子としての登場となっております。
成家先生のコミック版アブソで見せた笑顔の影響が大きく、そのため浅葉さんとも話し合って設定を多少調整しました。
序盤(第一部)の方で大人しい子といった書き方をしているのはそういった変更点があったためですね(0w0)
お兄ちゃん大好きという点についてはまったくブレなかったんですが。
セリフにはとにかく気を遣ったので、Ⅹ巻を読み終わった後に暇があればもう一度読み直して貰えるといくつか発見があるかもしれないですよと。
途中でサラと仲良くなったけども、実は初期の予定にありませんでした。
そもそもサラが初期設定に存在していなかったからなんですけどね。
結果的にはいいところに収まったのかな、と…。
ちなみに髪の色の変化は初期案に無く、浅葉さんと話し合った結果ああなりました。
アブソは髪色を極端に現実離れしないようにすると決めてあったんですが、音羽ベアトリクスもですが)は人に非ざる者ということで桜色に。
Ⅹ巻の中表紙の差分で茶色になってますが、桜色の音羽が印象に強く残ってるので話し合ってよかったなと。
さて、音羽の結末についてですが変わることはありません。
今後生き返ることなど絶対に無いと断言します。
ほんのちょっとでも期待している方が居られましたらごめんなさい。

エピローグの件について。
これまた初期から決めてあった設定なので辿り着けて本当によかったです。
…いや、まだこれからなんですが。
次巻のネタバレになってしまうので下手なことは書けないんだけども、アニメスタッフにはこうなる件は伝えてあったので、アニメ中にもこっそり描写を盛り込んだりして貰ってたり。初顔合わせのシーンとか終盤の絡みとか。
もちろん原作も1巻から地味にいろいろ描写しております。
お暇な方は先の音羽のことも含めて読み返していろいろ想像しながら11巻をお待ち頂ければと(0w0)
11巻の刊行は夏頃を予定してます。(新担当K氏が言ってた)
予定が変わったり決まったりしたらツイッターで呟くかと。
ともあれ次の巻もまた手に取って頂けることを願いつつ、今宵はこれにてのしのし(0w0)ノシ

メリーよいお年をあけましておめでとうございます

秋の更新から間が空いて年が明けてしまいました。
せめて大晦日くらいはと思ったんですが雑記更新する余裕も無く、ひたすらドタバタしたまま2015年が終わってぐったり。
まだ修羅場中なのでこの雑記も仮更新。
去年のことや今年のことはもう少し余裕が出来たら書こうと思います(0w0)

長い夏休み

自分で望んだこととはいえ、今年いっぱい本を出さないというのはなかなか長い夏休みというか既に秋休みに突入してもうしばらくしたら冬休みな気分になりますね。
ツイッターやってるとTLに相互フォローの方の『新刊が●日に出ます!』というツイートを見ることが多く、何となく自分が置いて行かれてるような感覚に陥ったりします。
…まあ僕はもともとPCゲーム時代から遅めのペースで仕事してるので、ラノベでも同じ状況になってるだけなんですが(0w0)

ともすれば焦りを憶えてしまいそうですが、周りは周りということで自分のペースでやって行こうと思います。
今はまだ溜めの時間。
焦るとサマソじゃなくてJ小キックが出てしまうということで…。

8年前の忘れ物

アブソBD/DVD最終巻が発売です。
最後はやはり透流とユリエのデュオと言うパッケージで〆とさせて頂きました。
浅葉さんと二人で相談して、やはり最後はデュオじゃなくちゃということでこういったデザインになりました。
加えて原作でもほとんど描かれてないユリエの笑顔です。必見。

ところで6月の雑記で、『8年前の忘れ物を取りに行って来ます』と書いたことを覚えてる方はどれだけ居ますかね?
忘れ物。
僕が会社勤めしていた際に企画立案し、シナリオを執筆したソフトの版権です。
結果としては、3作の内2つは既に手の届かないところに行ってしまってどうにもなりませんでした。
ですが最後の一つ、『Aster』の版権は何とか手にすることが出来ました。
もっとも、『現在流通している通常版の販売権』はあちらさんに残すという不完全な形ではありますが…。
たった一つ。
それも不完全な形。
けれども自分が作った作品が自分の手元にようやく帰って来たことは確かな事実です。
手掛けてきた作品の中で一際強く思い入れがありながらも、8年前は置いて行くしかなかった自作を再び手にする機会に恵まれたのは、アブソリュート・デュオという作品を多くの方が支持してくださったからこそです。
作品的にはあらもーど等のちょっとした繋がりのあるアブソとAsterですが、実は刊行にまつわる部分で大きな繋がりがあったりします。
4年前の春、ラノベを書きたいと僕が思っていたところに、『機巧少女は傷つかない』のイラストを描かれているるろお先生が、『Asterの企画とシナリオを担当されている方でしたら…』とアブソの初代担当SS氏を紹介してくださったのです。
Asterを作らなければアブソは刊行されることなく、アブソが多くの方に支持して頂いたからこそAsterの版権を手にする機会を得た、というわけです。
だからこそ、アブソを応援して頂いている皆さんのおかげなのです。
改めて――ありがとうございます。

Asterの版権を手に入れてどうするのかという点について。
もしかしてリメイクを? …と期待をさせてしまった方にはごめんなさい。
先に書いた販売権の条件からリメイクは可能でしょうけども、今のところ何かをする気はありません。
自分の手元に戻したかった、というのが忘れ物を取りに帰った理由でしたので…。
作り手の方にはよく分かって貰える理由かと思います。
今後どうするかはいまいち分かりませんが、とりあえず修正パッチ作るってのもありかもですね。
問題はやり直す時間が…orz

長々と書いてしまいましたが最後にもう一度。
いつも応援ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いします!

アブソリュート・デュオ BD/DVD第5巻が発売しました

BD/DVD第5巻が発売しましたよと。
パッケージはいまりんです。
浅葉さん画の分校制服ver.は何気に初ですね。
……まあ僕のところにはまだ届いてないんですが( o ω o )早くハートプラクティス聴きたいよ!!

あと先月下旬に原作最新Ⅸ巻が刊行しました。
上のバナー(うさ先生)のやつすね(・ω・)うさ先生ほぼ出番無いので表紙詐欺ですけども。

そんなわけでどちらもどぞよろしくですよ!


◆コミック版《アブソリュート・デュオ》&《アブソリュート・デュオTEA PARTY》

◆アニメ版《アブソリュート・デュオ


◆著作ライトノベルアブソリュート・デュオ

最新刊 『アブソリュート・デュオⅨ ashes to ashes,』 は7/24発売です

表紙とピンナップが公開されたようなのでペタリ。
表紙だけど璃兎は活躍しません。ソーリー。
今回はずーっと活躍出来てなかった土下座娘さん(仮名)へついにスポットが当たる……ような気が。
これまで刊行した中でもっとも分厚くなってしまって落としかけたんですが、何とか間に合ったので一安心です(;゛゜'ω゜')

◆コミック版《アブソリュート・デュオ》&《アブソリュート・デュオTEA PARTY》

◆アニメ版《アブソリュート・デュオ


◆著作ライトノベルアブソリュート・デュオ

アブソリュート・デュオ感謝祭《サンクスギビング》

原作はもちろんまだ続いて行きますというか現在大きな山場を迎え始めたところですし、
BD/DVDはまだ4〜6巻まで発売を控えてるのであまり終了感を出すのはあれなのですが、
今日だけはちょっぴり真面目なお話にお付き合いください。

昨日はアニメの最後のイベント《サンクスギビング》が催されました。
キャストの皆さま、スタッフの皆さま、イベントに来場して頂いた皆さま、
絶対的に楽しい素敵な夢をありがとうございました。

ツイッターでも似たようなこと書きましたが、
『ありがとう』以上に感謝の気持ちをお伝えする言葉は僕には思いつきません。
だから、作る、観る、そのどちらの形でもアニメ版アブソに関わって頂いた皆さま、
本当にありがとうございました。

本来ならこの素晴らしい思い出を糧に前へと進むべきだとは分かっているんですが、
僕はバカなので振り返って8年前の忘れ物を取りに行って来ます。
ということで、振り返る機会を与えてくれたことも含め、最後にもう一度…

ありがとうございました!!

◆コミック版《アブソリュート・デュオ》&《アブソリュート・デュオTEA PARTY》

◆アニメ版《アブソリュート・デュオ

◆著作ライトノベルアブソリュート・デュオ